UWSCの設定
2016/05/15
UWSCはインストールしてそのまま使用できますが、2点ほど設定を確認しておいたほうが良い場所があります。
常に管理者権限で起動する設定(UAC)
UWSCが思ったように動作しない時の原因の一つは、UWSCを管理者権限で実行していない事です。
特にマクロを組んでテストというのを繰り返している時、管理者権限の事が頭からぽっかり抜けていると、動かない原因が全く判らなくなり大変です。
ですので、常に管理者権限を持って起動するように設定しておくのがベターです。
1. UWSC.exe を右クリックし、プロパティを開きます。
2. 互換性 タブの「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れます。
3. 適用してOKをクリックすることで設定完了です。
記録と再生に関する設定
UWSCには記録と再生機能がありますが、記録や再生、停止を行うショートカットキーや、マウスカーソルの移動も記録するかなどの設定ができます。
特に再生と停止は最初は使うことも多そうなので、対応キーを覚えるか、使いやすいキーに設定する為にこちらの設定を確認しましょう。
1. UWSCを起動します。
2. 一番右の設定アイコンをクリックし、「設定」をクリックします。
3. 設定変更したい項目があれば変更し、適用してOKをクリックします。