無限ループもできるwhile文の使い方とサンプルコード
Trueの間処理をループする WHILE~WEND制御文 の使い方とサンプルコードです。
全体をwhile~wendで囲って一連の処理を無限ループさせたりします。
while の基本的な使い方
while 式 // 式が True の間実行
処理
wend
このように、while文は非常にシンプルです。
式がtrueであれば処理が実行され、falseになるまで無限にループされます。
while を使った無限ループ
while true
kbd(VK_A)
wend
上記の例ではAキーを押し続けます。
単に無限ループとして使いたいなら while true ~ wend が判りやすいし良いですね。
「もっと詳しく!」「こうできないの?」この記事に関連する質問や要望があればコメントかメールで聞いてね!
-
サンプルコード UWSC, wend, while, ゲーム, コード, サンプル, マクロ, ループ, 使い方, 例, 変数, 構文, 無限ループ, 組み方, 関数