SETSLIDER関数
2016/05/15
SETSLIDER 関数は、スライダー(トラックバー、スクロールバー)の値を設定する関数です。
戻値 = SETSLIDER( ID, 値, [番号] )
ゲームマクロにおける用途
SETSLIDER 関数は、オンラインゲームのマクロでは使われませんが、ブラウザゲームで画面のスクロールが必要である場合に使われます。
引数
ID: Windowを識別するID
値: 設定する値
番号: 左上からのコントロールの順番 (1から指定)
戻値
TRUE:正常, FALSE:処理不能
※ 値として定数 GET_SLIDER が設定された場合には値の取得として機能し値を返す
「もっと詳しく!」「こうできないの?」この記事に関連する質問や要望があればコメントかメールで聞いてね!
- ウィンドウ関連 IE, SETSLIDER, UWSC, ゲーム, マクロ, リファレンス, 使い方, 組み方, 関数